ふたり回し

小説投稿サイトとは別に連絡や報告、画像の管理などを行います

ハズレは多し、当たりは少なし

当たり外れがあるのは仕方ありませんが、それでデッキのバリエーションが限られてしまうのは少し残念なことです。


カードが当てものである以上、はずれがあること自体には何も意義はありません。

が、自分のデッキを改めて見直した時に、デッキに投入されているカードがワンパターンに感じられるというのは、もったいないことのような気もします。

私は保守的かもしれませんが、どんなに工夫しても、カードプールの30%以上は利用できないでしょう。

一つのブースターに入っている60枚のうち、流行るカードは2,3枚。

工夫して使えるカードは、せいぜい10枚。

ニッチな需要があって入るかもしれないカードが、20枚。

御冗談としか思えないようなカードが10枚で、残りの15枚強が燃えるゴミです。

実に、ブースターの半分以上は環境破壊に有効利用されていることになりますね。

封入率を考えると、4分の3以上に上るかもしれません。


何も、当たりカードを増やすべきであるとまでは言いません。

ハズレカードが当たりカードよりも弱いのは、トレーディングカードゲームにとっては重要な要素です。

ただ、この4分の3、せめてピクシーコクーンやリンダボフ程度の底を維持していたならば、「ハズレで遊べる」ゲームにはなったはず。

DMを「始める」前に止めてしまった人たちは、DMを続けていたはずです。


4分の3を環境破壊に使えるほど、今のDMが豊かなカードプールを持っているのかどうか。

それは、エボリューションマスターが終わった時、誰の目にも明らかになるでしょう。