ふたり回し

小説投稿サイトとは別に連絡や報告、画像の管理などを行います

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

デッキの構造その1

今回からは、ポピュラーなデッキの「構造」を解析、 自前のデッキ造りの基礎としていきます。 デッキの分析は、 色や速さ、攻撃、防御、妨害手段を基準にしても可能です。 が、デッキをよりよく知る上で大切なのは、 デッキの基本構造に着目して、全体像をつ…

カスタムの極意とは

これまでは、DMの全体的な空気のご紹介でしたが、 今回からは、デッキ作りの基礎をおさえます。 まず初めに、デッキ作りの目標について、お話します。 ズバリ、デッキ作りとは、 「バランスをとりながら、傾けていく作業」に他なりません。 すなわち、スタ…

DM、基礎固めその6

というわけで、 全てのゾーンについての基礎知識のおさらいが完了しました。 まとめとして、各ゾーン間の移動についてお話します。 1.全ての戦略は この6つのゾーンのカードを移動させる、 もしくは、移動を防ぐことによって成り立っています。 つまり、…

DM、基礎固めその5

第五回目ともなって、だいぶ終わりに近づいてきました。 今回のテーマは、墓地とシールド。 簡単にまとめても大丈夫でしょう。 1.シールドを破壊する シールドが破壊されると、 破壊されたシールドが手札になります。 そのため、散発的な攻撃は、かえって…

DM、基礎固めその4

やっと、バトルゾーンの番が来ました。 バトルゾーンは、クリーチャーのゾーンということもあり、その地勢は彼らの能力によって、大きく左右されます。 もちろん、呪文による妨害もありますが・・・ バトルゾーンは、攻撃側、防御側の視点からながめていきま…

DM、基礎固めその3

マナ、手札と続いて、今回は、山札についてお話します。 山札は、最もプレイヤーから遠く、また、最も複雑なゾーンです。 ターンの初め山札から引かれるカードは、「トップデック」と呼ばれます。 そして山札からカードが引けなくなったとき、「ライブラリア…

DM、基礎固めその2

今回は、手札についてのお話です。 マナゾーンのカードも、もとを正せば手札のカード。 そんな手札の扱いをじっくり見ていきましょう。 当たり前のことですが、手札にカードを持っているだけでは何も起こりません。 マナするか、使うかして、初めて働きます…

DM、基礎固めその1

thiaryと申します。以後お見知りおきを。 ネタではないけれど、なるたけ人とは違うデッキをつくろう、なるたけ、いろいろな戦法を試そうとする、偏屈デュエリストです。 DMのデッキ作りについて、少しばかりではありますが、マイペースで綴っていこうと考…

ふたりごと、座礁・・・

ふたりごとなるものが世の中に無数なるコトを知る・・・ サイト以外にも、楽曲まであるなんて、思いにもよらなかった。 というわけで、開設も早々に名前を変えることに。 言葉遊びをしながら、検索してカブらないか確かめてみた。 ふたりごと、ふたり回し、…