ふたり回し

小説投稿サイトとは別に連絡や報告、画像の管理などを行います

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

メタ解説も増やさなくっちゃ!

最近途絶えて久しいメタデッキ解説ですが、 パーフェクトギャラクシーも加えようと画策中です。 困っているのは、どのタイプを持ってくるか。 ドロマー型は精彩を欠きますし、ネクラ型は強いのですがデータ不足。 細かいポイントも、ニンジャストライクやら…

マナカーブを捻じ曲げる

今回のお話は、マナカーブ論を信じてはいけないというお話です。 マナカーブ論が通用するのは、まさしく一部の「勝負君デッキ」くらい。 そのほかのデッキのマナカーブは、かなりいびつです。 1.マナカーブとは? マナカーブは、特定のコストに何枚カード…

卑怯とは何か?

私は基本的に、デュエルは楽しければOKだと思っています。 ネタ同士でのんびりやるのも、ガチ同士でストイックにやるのも、 ネタでガチ相手に下剋上を狙うのもプレイヤーの勝手。 タヌキとキツネなら、化かし合うのも悪くありません。 ですから、「こうし…

バトルゾーンの動かし方―4

これまでご紹介してきた事例は、シンプルなものばかりです。 実戦では、もっと複雑な状況がしばしば発生することもあります。 これからは、出来るだけそういった状況を整理できるよう、アプローチを試みていきます。 説明には、こちらのデッキを用います。 …

埋める=十字架!の暴論

アビス+続編で検索してくる方が結構いらっしゃるので、 御期待に答えられるかどうかは怪しいものだが、 そちらの記事も書いておこう。 今回は方向転換して、主題歌にアプローチをかけよう。 では、「アビス」と「カルマ」について。 ・二つのガラス玉とひだ…

遅れ気味・・・

初めての強敵に、風音と共に苦戦中。 把華を追って奔る虹の間に、一瞬の間隙が生じた。 翼端を捻って亜邦をロールさせながら、間合いの中に滑り込む。 《もらった!》 真珠のような外郭に、突き立てようと伸ばした爪に、持てる力を注ぎこむ。 張りつめた一瞬…

プロトタイプ

シノビデッキと、グラデビデッキの調整をぼちぼち進めています。 両方共に、エマージェンシーとサインとマッドネス、 三種類の速攻対策を持っています。 ・グラデビ 2・・・メディカルアルナイル3、エマージェンシータイフーン4 3・・・マクスヴァル3、…

足音

しばらくなりをひそめていたデッキが、 最近また動き始めたような気がします。 意外でしょうが、グラデビです。 バイケンのマッドネスが効いているようで、 また、大地やエターナルガードのような、早い除去が抜けたため、 じわじわと勢力を拡大しているよう…

Knight Lan-DesからClubCasanovaまで

恒例の詩作です。 今回は変わったデッキが多いので、少し大変。 Knight Land-Des #17 in D-minor - ふたり回し Now here I'm laid deep in blue found merely fadin' seekin’ clues 音、大丈夫かなぁ・・・ 枯れていく感じが出ていれば、ひとまず…

ジンナイ・ギャラクシー

Deadmanさんのエルアンドレを拝見して、 「パーフェクトギャラクシーかぁ・・・うちにもあったっけ?」 と呟いたthiary、ルーレット・バイケンを思い出しました。 フィニッシャー不足と、インフェルノサインの活用という点で、 消極的に入るかもしれないと選…

Club Casanova

以前お話した、高速グールです。 除去相手には若干難がありますが、印象が強烈なので、 お目にかけましょう。 いつもどおり、枠の色が文明を、中身の色が役割を表しています。 赤はビート向け能力、灰色が除去、青はリアニメイト、緑が墓地肥やし、 オレンジ…

ジンナイでブレイガー効果

気になっていたことが一つあります・・・ ジンナイの効果は、 「味方クリーチャーにセイバー:他のシノビ を与える常在能力」 みたいなものです。*1 それで、引き合いに出されるのがブレイガー。 二匹いると不死身になるわけなのですが・・・ ジンナイでこれ…

バトルゾーンの動かし方-3

今回扱うのは、ブロッカーとそうでないクリーチャーの違いです。 ブロッカーというと、いかにも弱そうなイメージがありますが、決してそうではないのです。 ・打撃点計算の補足 漠然と数字として書いてあっただけなので、分かりにくい部分があったかもしれま…

ショッキングなビート

思いつきで、中速ビートを二つ。 ・アナカラーのマルコ 普通にブーストしていたらマルコにテンポが合わないと、 よりにもよって「フェアリーギフト」で3ターンを狙いました。 マルコ一匹出しておければ、手札が入ってきますので、 手札消費の多いギフト戦略…

バトルゾーンの動かし方-2

バトルゾーンにおける優劣の見方について、 おおよその指標が定まってきたので、形にしました。 ・基準は攻撃見込み回数 上の図に示したのは、上側が攻撃に、下側が防御に回ったときの、 バトルゾーンにおける力関係です。 青色の三角は、チャンプブロックや…

フィールドアドバンテージの表記法

これから書こうと思っているフィールドアドバンテージに関する記事ですが、 厳密に定義していくのはかなり大変そうです。 現時点で思いついたのは、二通り。 赤三角が攻撃、青三角がブロックを表しています。 そして、図1では、三角の中の数字が「攻撃、防…

バトルゾーンの動かし方-1

フィールド・アドバンテージというと、何を連想されますか? おそらく「両バトルゾーンに何体クリーチャーがいるか」が正解です。 しかし、実際の攻防において、本当にこの数値は働いてくれるでしょうか? 1.フィールドアドバンテージの顕在化するとき ま…

リンクのご紹介(若者DMブログ)

次回に引き続き、今回はブログのご紹介です。 前回からずいぶん間があいてしまいました・・・・ ・楽天ブログ - パソコン・モバイルから無料で簡単にブログを楽しもう 様 とてもフランクな中坊さんのブログです。 膨大なデッキ集、パンチの利いた日記が売り…

シャガール酔い

初めのうちははしゃいでいたthiaryが、 二区間見終わって、ダウンした。 いわく、「シャガール酔い」。 私の方は絵はサッパリなので、解説してもらっていたのだが、 前もって決まっている抽象的なパーツを組み合わせて具体的なものを描いてあり、 「野菜男」…

二つのキングロック

最近考案した二種類のキングロック。 イニシエートばかりではなく、 ビーストフォーク、ゴーストにも、5マナの虹クリーチャーはいます。 種族を生かしてコントロールに組み込めば、 きっちりと働いてくれるのではないか。 そこから形にしていきました。 1…

墓地ソースの軌跡

前にお話した墓地ソースですが、 環境に出てきたのは最近でも、登場はかなり遡ります。 対抗策としてのコンクリオンも、不死鳥編の最後でしたね。 墓地ソースの開発が遅れた理由は、いったい・・・ というまでもなく、「ゲートサファイア」が原因です。 不死…

中速ビートの指針

自由度が高く、つかみどころのない中速ビートですが、 何か指針になりそうなものを、と思い、まとめてみました。 中速ビートとは、どんなデッキのことでしょうか。 ジャックでしょうか?マルコでしょうか?ペンチでしょうか? 中速ビートといっても、明確な…

『星を読んだ石切り』をアップデート

以前一度お話した、サイン入りヘブンズ。 速攻気味の環境になったので、UPします。 本体は、古いデッキ「石切り」からの改良です。 「石切り」は元々パロロのデッキなので、墓地送りは充実しています。 そこで、保険のトリガーとして「インフェルノサイン…

リンクのご紹介(個人サイト)

いつかは書かなければいけないと思いつつ、今日の今日までほったらかし。 せっかくのリンクですから、 「『ふたり回し』からのアクセスがありました」と言っていただけるよう、 きちんとご紹介いたします。 ・アクセス拒否ページ 様 デュエルマスターズCG…

守・破・離!

「追従と創造」に勝とうと思うなら、 日本古来の「守・破・離」しかない―― というわけで、修養論*1です。 「守破離」とは能の教え。 技を身につける上での、心構えを表した言葉ですが、 私は「ノウハウの管理」術だと思っています。 「守」は、インプット。 …

つなみうんりゅうと戯れる

サムライ=赤青緑と、言ったのは私自身ですが、 ウンリュウにつけるカードで一番面白いのは、 ツナミカタストロフィーで間違いないと思います。 何といっても、出しにくいのが最大のポイント。 ただでさえつながりにくいカードですから、 無事出てきた時の喜…

あと少し・・・

あと少しで、完成のめどが立つ。 動きを意識して、形にしていきたい。 二羽の怪鳥は、まったく引き離されていなかった。 それどころか、距離を縮めてきている。 予想外の戦況に、歯車が狂い出す。 わが目を疑った一瞬が、風音にとって最も大きなミスだった。…

墓地ソースの可能性

最近のDMの傾向として、 墓地回収やリアニメイトの強化が見受けられます。 インフェルノサイン、デバウラなど、デッキに入ったカードも沢山。 墓地にカードを送るための、 カラフルダンス、ロマネスクのようなカードも、 最近になって急に増えてきたようで…