ふたり回し

小説投稿サイトとは別に連絡や報告、画像の管理などを行います

抜き打ち☆デッキ鑑定団!(theサムライレジェンド)その2

サムライレジェンドの特徴をコンセプトの分散だと判断し、コンセプトごとにパーツをまとめた鑑定団。

果たして、社先生の真意はいかに・・・

前置きはこちらです。>>抜き打ち☆デッキ鑑定団!(theサムライレジェンド)その1 - ふたり回し


 杜 霞藍:カードショップ「CIAO!」の店長。趙は旧姓。

高崎 直幹:昨年の秋から「CIAO!」で働き始めた学生。

手島川蛍水:昨年まで「CIAO!」で働いていた。高崎の先輩でもある。

手島川胡桃:蛍水の姪。DMを始めてから日が浅い。

f:id:Shiroenpitu:20091206131124j:image

直幹:・・・大体意味がわかってきましたよ。要するに、サムライレジェンドは組み替え易く作ってあるってことですね。

蛍水:よろしい。じゃあ高崎君、サムライレジェンドの可塑性がどのように役立つかは分かる?

直幹:普通に考えると、サーガデュエルの環境が固定されないようにするためなんだろうけど、先輩が言うからには他にも何かあるんですよね。

蛍水:60点の回答かな。サーガデュエルのデッキ多様性を豊かにする効果があるのは、間違いないと思う。

霞藍:そうだネ。二つのデッキのバリエーションだけで、環境を作らなくちゃならない。

胡桃:ふーん。それで、どんな組み替え方があるの?

直幹:胡桃ちゃん、それを考えるのがDMのたしなみ方でしょ。

蛍水:せっかく図にしたんだから、使わなきゃ損でしょ。

胡桃:でしょ。

霞藍:可愛いネ。うちの子は二人とも生意気だから・・・

蛍水:社先生・・・こう見えてもこの子はやり手ですよ。

霞藍:フフン、じゃあ胡桃ちゃん、ネタを振ったからには何か考えてあるんだロ。

胡桃:まず簡単そうなのは、ドラゴンの部分を外してスピードを上げる作戦だよね。

   サイバーロードを上手く使うなら青単風にしてもいいし、防御力を重視するならジャック型にしてもいいんじゃない?

霞藍:いきなり手堅く来たネ。この間のサーガデュエルでもそういうタイプは結構勝ち上がってたみたいだヨ。

蛍水:ファイヤーバードメインで組んで、ガルダンに攻撃させるのも面白そうですね。

   ジャックよりは変更部分が小さくて済みますから、残った部分でいろいろ工夫できますよ。

直幹:じゃあ逆に、重い方向にシフトするのはどうですか?マルコや紫電のスピードに合わせたり。

蛍水:マルコのスピードを基調にするのは、有効な作戦かもしれない。マルコ自体のパワーを無駄にしなくて済むものね。

直幹:そう考えたら、やっぱりティナ連発は強烈だなぁ。別の活かし方もあるんでしょうけど。

胡桃:クロウトドロキも、結構軽いよね。サムライ進化速攻も、面白いかも。

霞藍:けど、それだとなんだか華がないネ。パワーを大事にするなら、同じサムライでも大和や武者が映えるヨ。

蛍水:武者の場合は、ザンゲキの使用が前提になりますね。ツバメガエシと合わせてギアをばらまきながらのビートにもなりそうです。

胡桃:マルコを使って上手く増やせば、剣聖出せるかもしんない。

直幹:胡桃ちゃん、結構野心家だね・・・僕は、そうだな・・・月並みだけど、バジュラなんかも面白いかもしれないよ。

胡桃:ホント、月並みだね。

直幹:いや、ボクは、敢えて典型的な例を挙げただけであって・・・その、僕の理想は、もっと違うところにあるんだ。

胡桃:ふーん、理想?―胡桃、直幹兄の理想を聞きたくなっちゃった。

霞藍:(前言撤回、あんたにそっくりだね)

蛍水:(それほどでも)

直幹:ぼ、僕の理想は・・・そう、このデッキのテーマは紫電だろ。だから、ギャラクティカ紫電をここに突っ込むとか・・・

霞藍:ふふん、アンタも意外とやるじゃないカ。

蛍水:進化という意味でも、ピッピピを活かしやすいから、確かにいいかもしれないね。

胡桃:せっかくボケるチャンスをあげたのに。でも、それも面白いんじゃない?

直幹:ひ、久しぶりに活躍できたのかな、僕・・・

霞藍:(滅多にない機会だから、今日は調子に乗せておいておあげ)

蛍水:(・・・了解)



直幹:それじゃ先輩、残りの40点はなんだったんすか?

蛍水:高崎君、構築済みデッキの別名は知ってるでしょ。

直幹:サーガデッキですか?

胡桃:それはショウヒンメイショウでしょ。構築済みのことは、スーパーデッキって言うんだよ。

直幹:胡桃ちゃん、よく知ってるね。でも、それは最初の限定構築戦に使われた構築済みの名前なんだ。

霞藍:直幹、やけに余裕があるじゃないか。思い出したのかい?

直幹:いえ、出かかってるんですけど。まだ出てきませんね。コンポ―ズドとか、ビルトとかかな?

蛍水:二人とも、もっと簡単な名前があるでしょ。

霞藍:言われたら、拍子抜けするかもしれないネ。

胡桃:そんなこと言われたら、余計に分からなくなっちゃうよ!

霞藍:ハハ、じゃあもったいぶるのは止めようかネ。「ブースター」と「スターター」ってのは聞いたこと、ないわけじゃないだろう。

直幹:しまった、それか・・・

胡桃:蛍水姐、ずるーい。

蛍水:ずるいわけじゃないんだけど、正式な呼称だから気づきにくかったのかもしれないね。

   ・・・ともかく、「スターター」にとって、サムライレジェンドのような柔軟性は大きな武器だと思うの。

直幹:お手本にはしにくいような気もしますけど。

霞藍:確かに、しっかりしたデッキになってるって意味では、スーパーデッキやクロスデッキの方が上だったかもしれないネ。

蛍水:そう、スターターには、模範としての意味もある。でも、デッキ作りの出発点として見ることもできるの。

胡桃:出発点って、お手本と同じ意味じゃないの?

蛍水:・・・ちょっと違うかな・・・お手本はゴールだと思ったほうがいいんじゃないかな?

胡桃:じゃあ、出発点っていうのはどういう意味?

蛍水:たとえば、サーガデュエルでDMを始めた子がいるとするでしょ。そうしたら、10カードを集めるだけで、いろんなデッキが作れるよね。

直幹:そうか・・・10枚変更は、制限でもあるけど、10枚変更で他のデッキになるってことは・・・

霞藍:カードを持っていないプレイヤーにとっては、助け舟でもあるってことサ。

蛍水:ええ、ですから、このサムライレジェンドを改造することで、デッキ作りを誰でも手軽に始められるのではないかというのが、私の意見です。

胡桃:それで蛍水姐も、私にサムライを買ってくれたんだ。

直幹:僕にとっても、「使えるカード」が詰め合わせになってるのはありがたいです。

霞藍:それこそ、いろんなデッキに入るカードたちだからね。バラバラのパーツとして見ても、すごくお買い得だと思うよ。

蛍水:一応ある程度パーツ間のシナジーも確保されているから、使える状態のユニットを丸ごと投入することもできますね。

直幹:デッキを作り始めたけど、パーツが足りない人にとっても、助け舟になるのか・・・意外と構築済みもバカにできないなぁ。

蛍水:あなたのDMが、サーガデッキとの出会いから始まる、あなたとの出会いが、サーガを完成へと導く・・・

   サーガデッキは、あなたによって紡ぎだされる、物語のプロローグなのです。

霞藍:ちゃっかり宣伝したね、この子は。

直幹:「君もサーガデッキを手に入れて、君だけのものがたりを見つけよう」ってことですね。

蛍水:真似しなくていいの!


<関連記事>

デッキの作り方―デュエルマスターズ講義録 - ふたり回し

デッキ作りの工程 - ふたり回し

野火の彼方に - ふたり回し