ふたり回し

小説投稿サイトとは別に連絡や報告、画像の管理などを行います

マナ加速の手段について

最近は、初動でブーストしないと勝てないようになってきました。

そこで、ブースト手段を比較しながら、検討してみます。


今までのDMだと、

ブーストといえば青銅、双月と決まっていましたが、

大地が殿堂入りしたためか、最近はフェアリーライフが増えています。

そこで浮かんだ疑問が、

「それなら青銅を使い続けるメリットはあるのか」

ということで、

ブーストカードを比較検討することに決めました。


1.2→4は鉄板

フェアリーライフやアシダケ、ラブエルフィン*1などが該当します。


4コストたまった瞬間に、使えるカードがぐっと増えます。

ジェニー、マナクライシス、炎獄スマッシュ、リバースチャージャーと、

相手に使って採算の取れるカードは、基本的に4マナ以上。

ですから、2ターン目にブーストできるカードというのは、

他のカードに変えるのが難しいですね。


ただ、初めから5マナのカードを主軸に据えているなら、

ブーストを意図的に3マナに合わせるというのも手です。


2.ブロンズアームの利点

青銅の持っている、山札からブースト以外の能力というと、

1000のクリーチャーであること。

すなわち、紋章やオルゼキアの生贄になったり、

殴り返しや攻撃を行ったりできるということです。


しかし、ここで疑問が生じます。

ランデスのような呪文主体のデッキならともかく、

最近のコントロールは基本的にクリーチャー主体。

回収カードや、中盤用のハンデスもクリーチャーです。

紋章を使っても緑のクリーチャーしか出せないことを思えば、

ブーストカードが青銅である必要は、薄れてきているのではないでしょうか。


3.替え玉候補

3マナのブーストカードは、かなり豊富です。

各種チャージャー呪文、コスト軽減カードの他に、

ガーデニングドライブも含まれます。


チャージャー呪文なら、ブラッディ、ソーラー、エナジーメビウス

黒と緑は増えがちですから、嬉しいのはソーラーチャージャーでしょうか。

序盤ブロッカーに使う以外にも、

中盤以降ギャラクシーなど大型ブロッカーに使ってもよいでしょう。

メビウスチャージャーは2つマナ増やすことができるので、

ソウルアドにそのままつながる一枚です。


クリーチャーを展開するタイプのデッキなら、

味方のコストを軽減できるカードは魅力的です。

同じターンに複数のクリーチャーを出せば、その分お得ですから、

破壊されるリスクを加味しても、加える根拠が十分ありますね。

CIP効果を付与するカードに、ハッスルキャッスルが加わり、

白の入っていない構成でも展開が容易になりました。


ガーデニングドライブは、お勧めのカードの一枚です。

前半戦はブーストカードとして、終盤戦は回収カードとして。

後半戦で腐らないので、トップデックが強くなります。

墓地からマナへの回収ができるカードと組ませれば、

活躍の場は広がるでしょう。


4.ブーストしないコントロール

アニメイト等は、2ターン目を墓地にカードを送るために使いますが、

それ以外のパターンは、あまり見かけません。

低コストのカードの破壊力が低いためです。


マインドリセットやエナジーライトなど、

そこそこに人気のあるカードもないことはありませんが、

現環境では振るわないよう。

城やクロスギアなど、新しいカードにはこのコスト域のカードが多いので、

もしかするともしかしてくれるかもしれません。


というわけで、

コントロールにおける2,3ターン目のアクション、いかがでしたか?

緑抜きでブーストしたり、

同じ緑でも、

ガーデニングドライブやメビウスチャージャーなど、

変わり種を使ってみたりと、

まだまだ工夫の余地はあります。

ブーストしない場合も含め、そのうちグラフ解析も取り扱う予定です。


<関連記事>

マナカーブを捻じ曲げる - ふたり回し

デッキの構造その3 - ふたり回し

DM、基礎固めその1 - ふたり回し

*1:マナは増えませんが、今回はテンポの話なので適用します